甘酒、どうぞ

今年も、蔵元からの酒粕が入荷しました。
朝日酒造さんのと、緑川酒造さんのものです。
今年のも、とってもいい酒粕で、大評判なんです。
レシピをとの声が多かったので、
今年は量ってみました。
分かりやすい量で・・・
水 1.5L
酒粕 300~350g
砂糖 100g
塩 4~5g

お湯の中で、酒粕をよーくつぶして溶かして、
もちろんお玉(味噌漉し)に残ったつぶつぶも入れますよ。
量ったお砂糖と塩を入れれば、もう出来上がり。

すりおろした生姜を入れると、身体がもっと温まりますね。
私は、チューブので代用しちゃいますが^^
どうぞ、お試し下さい。
お肌もスベスベになるけれど、
美味しいからと飲みすぎると、
身体が重くなって、後悔します^^;
どうぞ、ほどほどに。。。。
● COMMENT FORM ●
葉月ちゃん
いつもありがとう。
なんだか、慌ただしいけれど、何もできていないような、
動きたいけれど動けないような、感じ。。です。
酒粕チーズケーキ、是非とも作ってくださいね。
記事を楽しみにしています。
いつもありがとう。
なんだか、慌ただしいけれど、何もできていないような、
動きたいけれど動けないような、感じ。。です。
酒粕チーズケーキ、是非とも作ってくださいね。
記事を楽しみにしています。
は~い、もう飲みすぎていっぱい後悔してますよぉ~。でもクセになる後悔ですぅ^^;;
お塩は知りませんでしたが私は牛乳を入れて飲むとおいしいとテレビで見てからマネしてます。
白いものどうしだし、うん、とっても好みです^^。
来年は私も葉月さんとおなじく、おいしいsomethingをちこっとまた載せていこうと思います。
お忙しいなか、お身体大切にお過ごしくださいね。
今年も一年、ありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いします。
お塩は知りませんでしたが私は牛乳を入れて飲むとおいしいとテレビで見てからマネしてます。
白いものどうしだし、うん、とっても好みです^^。
来年は私も葉月さんとおなじく、おいしいsomethingをちこっとまた載せていこうと思います。
お忙しいなか、お身体大切にお過ごしくださいね。
今年も一年、ありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いします。
ままじさん
本当にいろいろありがとうございました。
甘酒・・・牛乳は、初耳でした!
でも、お菓子にも使われますから、合いそうですね。
試してみようかな。。。
記事、楽しみにしてますね。
自分にもカツを入れて、もうちょっと頑張らなきゃって思ってます。
今年も宜しくお願いします。。
本当にいろいろありがとうございました。
甘酒・・・牛乳は、初耳でした!
でも、お菓子にも使われますから、合いそうですね。
試してみようかな。。。
記事、楽しみにしてますね。
自分にもカツを入れて、もうちょっと頑張らなきゃって思ってます。
今年も宜しくお願いします。。
トラックバック
http://sakenosato.blog21.fc2.com/tb.php/491-5df6cc8d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
体を温まるには甘酒がいいですよね。
私もさっそく作りましたよ。
いろいろ検索していると、「粕レシピ本」が何冊も出ているのですね。
お洒落なメニューも多くて驚きました。
来年はそういう時間を大切にしようと思っているので
何か作ったら紹介しますね。